skip to Main Content

あっという間に桜も開花して四月になりましたね!
今回は、オープンから開催しているGRIDナイトヨガ インストラクターのmomokoさんにお話を伺いました!
 
GRIDナイトヨガは毎週主に木曜日に19時から開催しているヨガクラスです。
GRID入居メンバーをはじめ、どなたでも参加する事ができます。
またレッスンの内容も来た人にあわせてかえているので、運動が苦手な方も気軽に参加できます。
 
そんなグリッドヨガを担当しているmomokoさんに今回はお話をうかがいました!

−永田町グリッドオープンから開催していたグリッドナイトヨガですが、どんな方が参加していますか?
永田町に勤務されている方が多いですが、FaceBookのイベントページを偶然見つけた方もいらっしゃいます。
最近は、皇居周りを走っているランナーさんがケアにくる事も多いです。
男女比は、実は男性も、多いんです。女性より多くいらっしゃる事もありますよ。
 
−男性の方だとヨガへの偏見がつよそうですが、意外ですね!
そうですね、男性はヨガにまだまだ固定観念が強い感じはありますね。
でも着実に増えてきていますよ。
むしろ一日PCとにらめっこしているエンジニアさんとかにぜひ来てほしいです。
カラダを動かす機会がとても少ないと思いますし、気分転換にとてもヨガは良いですからね。

−なるほど、レッスンではどんなことをなさっているんですか?
毎回内容を変えています。
また、毎回レッスンの初めに呼吸調整の時間を設けていて、
まず意識を切り替えていただくようにしています。
対外的に動いている自分から、ここに来て1時間自分と見つめ合う時間に切り替える
スイッチとして呼吸を整えることからレッスンはスタートします。
 
ヨガで一番大切にしていることは、レッスンに来た方たちが、
自分のために使う時間をもつことです。
特に働きだすと自分のために使う時間が少なくなってしまうので、自分で自分を調整する事が大事だと考えています。
ヨガがその時間作りにつながってくれたらとても嬉しいですね。

−なるほど、特にこんな人にぜひ来てほしいっていうのはありますか?
そうですね、『カラダが硬いから…』とか『女性が多そうだからちょっと…』と二の足を踏んでいる方はぜひ来てほしいですね笑
男性の方も多いですし、レッスン内容も初心者から経験者までどなたでも楽しめるように設定していますので。
 
特にグリッドナイトヨガはリーズナブルで、気軽にはじめることができるので、
ヨガやったことないけど興味はある方、
最近なんだかやる気や元気が出ない方、
自分の時間を作りたい方、
とにかくどんな方にも是非遊びにきてほしいです!
−最後に今後のグリッドナイトヨガでどのようなイベントをやっていく予定か教えていただけますか??
はい!これまでウクレレ奏者とコラボして、ウクレレの音楽を聞きながら、ヨガを楽しんだり、ピラティスの講師を呼んで、ヨガもピラティスも楽しめるクラスを開催したりしていたのですが、今後もそういったコラボやヨガ+αなコンテンツのイベントをやっていこうかなって考えています笑
あたたかくなってきたので、4月後半から屋上でのルーフトップヨガも開催します!

もし何か良いアイデアがあったらぜひぜひ教えていただきたいです^^

momokoさんありがとうございました!
グリッドナイトヨガ、ぜひみなさん足をはこんでみてください!
開催スケジュールはこちらからご確認できます。
みなさんのご参加お待ちしております^^
 

Back To Top