skip to Main Content

節分が終わり、気が抜けてしまうみなさまに朗報です。
2月はキャリアピザを開催しますよ!(旧:働き方の座談会)

キャリアピザは・・・
1、ピザを食べながら
2、ピザのように、いろんな人の価値観や経験を切り分けてみんなでシェアするキャリアイベントです!

「働き方」とか「働く」って事は誰も持つ悩みの種の一つですよね。ただ、このようなテーマを肩肘張って話すのはハードルが高い…。もっとラフに、でも真面目に話をしたい!そんな想いでゲストだけでなく、参加者全員でディスカッションしていく場です。
今回のテーマは

「起業家と共に共にシェアしてみよう!」

ショップスタイリストがユーザーにアイテムを提案するファッションアプリ「FACY」代表、
オフィスワーカーの健康の味方「OFFICE DE YASAI」代表、
スマートロックで現在メディアに引っ張りだこの「ニンジャロック」代表の3名と10名ほどで語り合う会です。豪華!!
・将来どんな事をしたいのか分からない学生・若手社会人
・起業/複業に興味がある
・自分のキャリアについて少なからずモヤモヤしている
・学生/若手社会人同士でつながりたい
ゆる〜く、でも真面目な話をしたい
ぜひお越しくださいませ
▼下記イベントページで「参加」を押してください
https://www.facebook.com/events/168273273794389/
 

◆今回のゲスト

今回は「衣食住」に関わる事業を立ち上げている起業家が来てくれます!各々どんな人なのか紹介していきます!

①スタイラー株式会社代表取締役 小関翼氏

大手EC事業者のAmazonにて、決済サービスの事業開発を担当。
ライフスタイル分野にマーケットデザインの問題が大きいことに着目し、2015年3月にスタイラー株式会社を設立。
『未来の購買体験をアジアから作っていくこと』を目指す。
日英のメガバンクにて法人取引、マーケティング、オペレーション設計などの経験あり。
Fintech、FashionTechを国内に紹介。経済産業省アパレル委員会。東京大学大学院修了。
専攻は法とインターネットテクノロジー。学外では呉智英、浅羽通明に師事。
(スタイラー株式会社: https://styler.link/ )

②株式会社KOMPEITO代表取締役 川岸亮造氏

東京理科大卒業後、日本能率協会コンサルティングで経営コンサルタントとしての仕事を約5年半経験して、
同社同期のメンバーと共に株式会社KOMPEITOを設立。
現在は、オフィスワーカーの健康のために、
オフィス内で野菜や果物を手軽に手に取れる環境をつくる「OFFICE DE YASAI」サービスを展開しています。
(another life取材記事: https://an-life.jp/article/37 )
(office de YASAI Facebookページ: https://www.facebook.com/officeyasai )


 

③株式会社ライナフ代表取締役 滝沢潔氏

1982年生まれ。神奈川県出身。東京学芸大学卒業後、不動産会社を経て2007年三井住友信託銀行へ入社。
不動産関連業務に従事した後、2014年11月に不動産向けシステム開発会社の株式会社ライナフを設立。
2015年2月にスマートロック「ニンジャロック」をリリース。
この商品が注目を浴び、NHK「おはよう日本」・日経MJ・日経新聞など様々の新聞や雑誌、メディアに取り上げられる。
住宅設備最大手メーカーの株式会社LIXILと共同研究開発や不動産情報サービスのアットホーム株式会社と業務提携しAIによる音声認識で物件確認の電話に自動で応答できるサービス「スマート物確」を提供するなど不動産業界にイノベーションを起こしている注目のベンチャー企業。
https://linough.com/about/


 

◆モデレーター

日比大輔さんと福山俊大さんが当日はモデレーターをします。
参加する皆さんと一緒に有意義な時間を過ごせればと思いますので、
是非一緒に語り合いましょう。
https://www.facebook.com/events/168273273794389/

Back To Top